お知らせ

診療状況 (12月4日 21:37:34 現在)

*年末年始休診のお知らせ*

休診期間:

 2023/12/29(金)~2024/1/3(水)

通常診療:

 2023/12/28(木) 午前診まで 
 2024/ 1/ 4(木) 午前診から


ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

*予約システム障害のお詫び*
本日11月14日午前7時から予約システムの障害が発生しましたが、午前7時40分頃には復旧いたしました。
受診を予定されていた皆様には、大変なご心配・ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

診療受付時間

窓口受付時間

午前診察 9:00~12:00
午後診察 16:00~19:00

Web予約受付時間

午前診察 7:00~11:30
午後診察 7:00~18:30
  • ※診察のWeb予約は当日のみの受付となります。
  • ※必ず番号を確認し、順番に遅れないようご自分の順番の3番前にはクリニックにお越しください。
  • ※窓口で診察券を出される際に「インターネットで予約をとっています。」とお伝えください。
  • ※混雑状況などによってはインターネットでの順番Web受付時間の短縮や休止する場合があります。そのような場合にはお電話でご連絡ください。

予防接種・健診 予約受付時間(時間予約)

Web予約受付時間
24時間受付

  • 予防接種:7日後~1か月先まで時間予約が可能
  • 健診:当日~3か月先まで時間予約が可能

    お知らせ

    季節性インフルエンザワクチンの接種について
    今季の季節性インフルエンザワクチンの接種を下記の要領で行いますので、お知らせします。

    予約受付期間
     9月16日(土)~12月21日(木)
    接種期間
     10月14日(土)~12月23日(土)
    予約方法・接種日時
     Webからの予約受付のみとさせていただきます。
     ※予防接種歴は未入力でも予約可能です。
    1)予防接種枠:
     接種日時:通常の午前・午後診療時間帯
     予約可能日:7日先~
    2)インフルエンザワクチン専用枠:
     接種日時:
      水曜日:15~16時
      土曜日:14~15時
     予約可能日:2日先~
     ※インフルエンザワクチン専用枠で希望日の予約不可の場合には、予防接種枠からご予約ください。
    接種対象
     生後6か月から中学3年生までのお子さま
     同伴の保護者の方
     ※保護者の方のご予約については、ご面倒ですが、電話にてご連絡ください。
    接種方法
     13歳未満:3~4週あけて2回接種
     13歳以上:1回接種
    接種費用(税込)
     2回接種:1回目3,000円・2回目2,500円
     1回接種:3,500円

    《注意事項》
    ・1回目接種の予約時に必ず2回目接種も同時にご予約ください。
    ・インフルエンザワクチン専用枠では他のワクチンとの同時接種は不可とさせていただきます。
    ・他のワクチンとの同時接種をご希望の場合には予防接種枠からご予約ください。
     なお、予防接種枠ではインフルエンザワクチンのみの接種も可能です。

    ・予約当日に発熱などにより接種できない場合には、必ずお電話にてご連絡ください。
     ご連絡のない場合には、2回目のご予約もキャンセルとさせていただきます。
    ・中学3年生のお子さまで2回接種を希望される方は、1回目接種時に受付までお申し出ください。
    入荷のワクチンがなくなり次第、受付を終了させていただきますので、あらかじめご了承ください。

    《ご予約された方へ》
    ・予診票について、ご面倒ですがクリニックまで取りに来ていただくか、当クリニックホームページお知らせ欄「季節性インフルエンザワクチンの接種予約について」から印刷していただき、あらかじめご記入のうえ予約当日に来院いただければ、スムーズにご案内できます。
    予約日までに診察などで受診されました方は、予診票をお渡しいたしますので受付までお声かけください。
    クリニック内待合室の密をさけるため、予約時間の5分前から受付をさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、早く来院された場合は院外でお待ちいただきますようご協力お願いします。

    ご不明な点がございましたら、当クリニックまでお問い合わせください。

    子宮頸がん予防ワクチンの接種について

    2023年4月1日から、子宮頸がん予防(ヒトパイローマウイルス:HPV)ワクチンの9価ワクチンが定期接種(公費)の対象となりましたので、お知らせします。

    接種対象者:
    1)小学校6年生~高校1年生相当の女子
    2)1997年4月2日~2007年4月1日生まれの女子(キャッチアップ接種)
      ※キャッチアップ接種は2025年3月まで実施
    接種方法:
    当院では、4月以降に接種を開始される方に対し、9価ワクチン(シルガード9)で接種を行います。

    1)15歳未満(2回接種)
     2回目:1回目から6か月あけて
    2)15歳以上(3回接種)
     2回目:1回目から2か月あけて
     3回目:1回目から6か月あけて
    予約方法:
    Webから予約
     9価ワクチン(シルガード9)のWeb予約が、4月5日から可能となりました。
     なお、4価ワクチン(ガータシル)で接種を開始されている方は、今まで通りWeb予約が可能です。


    《注意事項》
    ・現在までに4価ワクチン(ガータシル)ないし2価ワクチン(サーバリックス)で接種を開始されている方については、当院では、原則、同じ種類のワクチンで接種を続けることとします。
    異なる種類のワクチンを接種した場合の効果と安全性についてのデータが限られていることや、世界保健医療機関(WHO)や諸外国の保健機関においても基本的に同じ種類のワクチンでの接種が推奨されていることが、その理由です。

    ・希望する場合には、医師と相談のうえ、途中から9価ワクチン(シルガード9)へ変更し残りの接種を完了させることもできるとされています。
    途中変更をご希望される場合には、Webからの予約はできませんので、当院までお電話にてご連絡ください。

    四種混合ワクチンの接種開始時期変更のお知らせ

    四種混合ワクチンについて、今までは生後3か月から接種を開始しておりましたが、令和5年4月から、生後2か月からの接種が可能となりますので、お知らせします。

    5価ロタウイルスワクチン・ロタテックの接種を希望される方へのお願い

    当クリニックではロタリックス(1価)でWeb予約を行っております。
    以前に他院でロタテック(5価)1回目ないし2回目を接種されており、以降、当クリニックで接種を希望される場合には、まず、同時に接種予定の他のワクチンで予約を確定してください。
    その後、当クリニックまでお電話にてロタテックの接種希望をご連絡ください。
    お手数ですが、よろしくお願いいたします。

    季節性インフルエンザ予防接種のWeb予約受付終了のお知らせ

    今期の季節性インフルエンザ予防接種の予約受付は終了
    させていただきます。
    なお、インフルエンザワクチンがわずかではありますが残っておりますので、12月1日以降で接種を希望されるご予約がお済でないお子さまや保護者の方は、当クリニックまでお電話にてご連絡ください。


    接種日時
    ・インフルエンザワクチン専用枠
     水曜日:15~16時
     土曜日:12~13時
    ・予防接種枠
     通常の午前・午後の診療時間帯

    接種対象
     生後6か月から中学3年生までのお子さま
     同伴の保護者の方

    接種方法
     13歳未満:2~4週あけて2回接種
     13歳以上:1回接種
    接種費用(税込)
     2回接種:1回目3,000円・2回目2,500円
     1回接種:3,500円
    接種期間
     10月14日(水)~12月28日(月)

    《注意事項》
    ・予約当日に発熱などにより接種できない場合には、必ずお電話にてご連絡ください。
    ・中学3年生のお子さまで2回接種を希望される方は、1回目接種時に受付までお申し出ください。

    《ご予約された方へ》
    ・ご面倒ですがあらかじめクリニックまで予診票を取りに来ていただき、ご記入のうえ予約当日に来院いただければスムーズにご案内できます。予約日までに診察などで受診されました方は、予診票をお渡しさせていただきますので受付までお声かけください。
    クリニック内待合室の密をさけるため、予約時間の5分前から受付をさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、早く来院された場合は院外でお待ちいただきますようご協力お願いします。

    ご不明な点がございましたら、当クリニックまでお問い合わせください。

    寝屋川市の予防接種のお知らせ

    枚方市在住のお子さまだけではなく、寝屋川市在住のお子さまの定期予防接種も当クリニックで接種可能です。
    ご希望の方はWebから予約ください。
    ご不明なところがありましたら、当クリニックまでお問い合わせください。

    予約の確認や変更・キャンセルなどについて

    スマートフォンなどでの予約の確認や変更、キャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある「予約メニュー」からご希望のメニューをご選択下さい。

    休診のお知らせ

    当院のお盆休みは8月11日~8月15日させていただきます。



    当院を初めて受診される方の予約について

    新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、来院時までの変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。(完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。)
    ※来院後は新しく患者番号を発行いたします。

    メールアドレス登録のお願い

    登録いただけますと予約完了メールや診療が近づきましたら自動的にメールでご案内が届きます。是非ご利用下さい。 【yoshimura-kodomo-clinic@doctorqube-mail7.com】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。 (ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)
  • ご案内

    診療時間

    アクセス

    よしむらこどもクリニック

    〒573-0013

    大阪府枚方市星丘2丁目22-45