時間予約ネットWeb受付時間
1,2回目のコロナ接種の予約について
新たに12歳になる方や初めての方は直接受付へご連絡ください。
TEL0966-62-8777
3回目のコロナ接種について
役所から3回目の接種券(クーポン)が送られてきたかたは、接種日の予約をしてください。
接種日の確認が必要ですので、接種券(クーポン)を手元に置いて、お電話か受付窓口でお願いします。接種券が来てない方も順番で受け付けています。
3回目のワクチンはファイザー製かモデルナ製になります。効果は若干ですがモデルナ製が高いとの報告です。
小児用コロナワクチン(5~11歳)について
3月中旬までに接種券が届きます。接種は3月下旬開始です。予約をしてください。接種時には母子手帳が必要です。
小児用の2回接種後の発症予防効果は約90%で副作用の種類や頻度は大人用と同程度との報告です。
オミクロン株は軽症ですむようですが、その次のタイプはわかりません。まだまだ波は繰り返します。国はワクチン接種の効果や副作用について順次公表しています。ぜひ接種を受けましょう。
※ネットweb予約で希望日に空きがない場合は直接受付に電話0966‐62‐8777してみてください。予約枠が空いてる場合があります。
スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどについて
スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。
当院が初めての方の予約について
新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。
予防接種をご予約される方
コロナ以外の予防接種のインターネット予約は行っておりません。接種ご希望の方は電話など窓口へお申し付けください。
なお、接種スケジュール管理のため、接種履歴を入力いただくと便利です。
右上の予約メニューから、母子手帳を確認の上接種履歴を入力してください。
入力は最初だけで構いません。一度入力したら、以後当院で接種したものは自動で入力されます。
・なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。
・必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。
・予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。