お知らせ

診療状況 (3月24日 11:55:56 現在)

【一般診察の予約】

現在の院内待ち人数

【入園前および入園中健診について】
一般診療枠で予約取得してください(web問診で『入園前・入園中内科健診』を選択して入力してください)
花粉症(目のかゆみ・鼻水)での受診が増えており、お子さんと同時受診の場合、ご家族(父母等)への処方も可能ですので、ご希望の方はご家族分の予約も取得の上受診してください。(大人の方単独での受診は不可)

【1歳児・年長さんで接種するMR(麻疹/風疹)ワクチンとおたふくかぜワクチンが両方とも電話予約となります(その他はweb予約可)
★おたふくかぜワクチン在庫確保が確定できないため(一部ワクチンの出荷停止のため)、webでの予約を停止いたします
 電話で受付させていただきます。(現在順番待ちとなります)
★MR(麻疹/風疹)ワクチン
在庫確保が確定できないため(一部ワクチンの出荷調整等のため)、webでの予約を停止いたします
 電話で受付させていただきます。(現在順番待ちなく接種可能です)
子宮頸がんワクチン(シルガード)は在庫確保可能となりましたので、通常通りweb予約可能です
 一般的な公費期間(小6~高1)を過ぎた方(平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれ)でも、今年(2025年)の3月までに1回以上接種された方は、来年(2026年)3月まで公費で接種可能ですので、初回接種希望の方は早めに予約してください

★一般診察予約について★
一般診察は前日20時からweb予約可能ですが、診療可能な予約枠が埋まることが多くなっております。
予約済みの方でキャンセルされる場合は必ずweb(30分前まで可)もしくは電話で早めのキャンセル手続きをお願いいたします。
予約枠は限られており、受診希望の方が来院できるように、無断キャンセルや直前でのキャンセルはされないよう皆様ご協力のほどよろしくお願いいたします。

付き添いの大人の方は不織布マスクの着用をお願い致します。

予約取得時に必ず該当のweb問診入力をお願いいたします。(同症状での再診・定期受診の方もお願いします)
事前入力のない場合は来院後入力していただき、待ち時間が伸びてしまう可能性がありますのでご了承ください。
(予約取得時にweb問診入力されなかった場合は、予約画面の『簡易問診』またはホームページからweb問診を追加入力可能です)
(web問診のみ入力されても予約にはなりませんのでご注意ください)

・一般診察:前日20:00~直前まで【予約枠が埋まり次第web診療受付は終了させていただきますのでご了承ください(再診や急な対応を要する場合等は電話でご相談ください、可能な限り対応させていただきます)】
【当クリニックは時間予約制ですが、処置等の必要な場合などの診療内容によって想定以上の時間がかかる場合があり、予約時間通りに診察室にご案内できない場合がありますのでご了承ください。クリニック内で診察待ちの方がおられる場合は、その人数が予約サイトに表示されます。】
★発達外来:数カ月先まで予約枠が埋まっており新規の予約をお受けできない状況です。新規予約枠再開についてはホームページ等でお知らせいたします。

感染対策

・予約システム(時間予約)を導入し、待合室も広くし、待合室での混雑を回避しております。
発熱・咳等の症状がある方は隔離待合室(3部屋)と専用診察室で対応させていただきます。
・待合の天井に業務用空気清浄機(エアロシステム35M:市販の置き型空気清浄機の7~10倍の空気清浄能力)を2台設置、診察室と処置室には低濃度オゾン発生器(エアネス:細菌・ウイルス等を除菌)を設置、処置ベッドにはHEPAフィルター付きクリーンパーティションを設置し、清浄な空気環境を維持しております。
・診察室・処置室の使用ごとの椅子等の消毒、スタッフの診療ごとの手指消毒を徹底します。

予約の種類について

●一般診察

急な症状、持続する症状、気になること、すべての対応が可能な枠です。(入園前・入園中健診もこちらの枠です)

予約制のため、予約なしでご来院された場合、予約枠に空きがない場合は診療できない場合がありますのでご了承ください。

【午前(9~12時)・夕(16~19時)】

●予防接種(ワクチン):必ず母子手帳と予防接種手帳を持参のうえご来院ください(母子手帳をお忘れの場合、接種できませんのでご注意ください)

予防接種(ワクチン)専用の枠です。生後2ヶ月から種々の予防接種があります。シナジス接種希望の方はお電話ください。

★ロタウイルスワクチンですが、当院では2回接種のロタリックスを採用しておりますので、3回接種のロタテックをご希望の方は事前に電話でご予約ください。

★5種混合ワクチンですが、当院ではゴービックを採用しておりますので、初回他院でクイントバックを接種されている方は事前に電話でご相談ください。

★日本脳炎ワクチンを3歳未満(6か月以上)で接種希望の方は電話でご予約ください。

【午前(9~12時)・夕(16~19時)の一般診療時間帯および月・木・金曜日の午後(13時30分~15時30分)の専用枠】

●乳児健診(入園前・入園中健診はこちらの枠ではなく、一般診察枠で予約お願いします)

後期健診等の乳児健診専用の枠です。【6ヶ月健診】では聴覚検査・【後期健診】では視力検査を実施できます。

【月・木・金曜日の午後(13時30分~15時30分)】

●赤ちゃん外来

赤ちゃん(出生後すぐの新生児から1歳半健診前)に関する相談専用の枠です。皮膚、アレルギー、成長・発達等、気軽にご相談ください。

【火曜日の午後(13時30分~16時00分)】

頭の形外来:『頭の形相談』については、初めての方は「頭の形相談【新規】」の枠、ヘルメット作成後の調整の方は「ヘルメット調整」の枠でご予約ください。

★【頭の形相談(新規)】で3Dスキャン用の撮影を実施した場合、結果説明は数日後再診していただくことになります(遠方の方は当日結果説明可)

・当院で実施可能なヘルメットは『ベビーバンド』となります。

●アレルギー外来:担当 九門医師

食物アレルギー・アトピー性皮膚炎・気管支喘息・アレルギー性鼻炎等の診療はもちろん、アレルギーに関する心配事等も気軽にご相談ください。

『一般診察』『赤ちゃん外来』でもアレルギー疾患の対応可能です。

【土曜日(第4以外)の午前(9~12時)】

●発達外来:現在予約枠に空きがなく新規受付け停止中です

気になる行動、困った行動、不登校、発達障害などに対する相談専用の枠です。

【月・木・金曜日の15時30分および土曜日の午後(13時30分~16時)】

●発達検査・カウンセリング

医師の診察後、必要な方は後日予約

【第3土曜日の午後(13時30分~16時)】を取得させていただきます。まずは「発達外来」の枠で受診ください。


時間予約Web受付時間

Web受付時間
24時間受付

・一般診察:前日20:00~直前まで時間予約が可能です。
・予防接種:2ヶ月先~15分前まで時間予約が可能です。
・健診:2ヶ月先~15分前まで時間予約が可能です。
・赤ちゃん外来:1ヶ月先~15分前まで時間予約が可能です。
・頭の形相談:1ヶ月先~15分前まで時間予約が可能です。
・発達外来:1ヶ月先~15分前まで時間予約が可能です。【現在新規のご予約受付を停止しております】
・アレルギー外来:1ヶ月先~15分前まで時間予約が可能です。
・育児相談外来:1ヶ月先~1日前まで時間予約が可能です。

注意事項・お知らせ


スマートフォンなどで予約の確認やキャンセルなどについて

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。
 

休診のお知らせ

水曜日・祝日

当院が初めての方の予約について

新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。


メールアドレス登録のお願い

ご登録いただきますと、予約完了メールや、予約確認メールをお送りいたします。是非ご利用下さい。 【】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。 (ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

アクセス

さの赤ちゃんこどもクリニック

〒543-0011

大阪府大阪市天王寺区清水谷町5-22 3階

TEL 06-6765-8585