お知らせ

診療状況 (4月22日 15:40:27 現在)

【午後の順番】

診察がお済みの方16

お待ちの方13、17、18、19

次にお取りできる番号22

 

初診の方の問診票はこちらです。印刷、記入の上ご持参いただくことができます。

★注意事項★ 前々日・前日・当日に発熱37.5度以上の方・ご家族がインフルエンザやコロナでご自身も症状があり心配な方は発熱外来として対応いたします。ネットまたはお電話で予約の上来院ください。不織紙マスク着用のうえ来院ください。別室付き添いはおひとりまで、ご協力をお願い致します。混み合った場合は屋外でお待ちいただくこともあります。院内での鼻かみ・トイレの利用は避けていただくようお願いいたします。

・受診時お薬手帳をお持ちください。不織布マスクの装用をお願いします。

・禁煙外来休止のお知らせ:現在薬剤供給ないため休止しております。再開し次第お知らせいたします。

・舌下免疫療法:新規治療開始はお電話で予約をとったうえで来院ください。

・診察前の飲食は嘔吐に伴う窒息の危険がありますので避けてください。乳幼児は食後1時間、なるべく2時間は間をあけての診療をお願いします。院内での飲食はおやめください。

時間予約・順番予約・予約なしの優先順位で原則お呼びしています。指定時間が過ぎて不在の時、順番がきて不在のときは遅くなります。重症患者さんがいらした場合等はお待ちいただくことがあります。ご了承ください。

受付時間

窓口受付時間

午前診察 9:00~12:30

 午後診察 15:00~18:00

順番予約web受付時間

午前診察 7:00~12:00

午後診察 7:00~17:30

※窓口で予約ありと伝えてください。時間予約は40分後院内不在の場合は順番が遅くなります。順番予約は3番前を目安に来院ください。不在ですと順番が遅くなります

※混雑状況により順番Web受付を締切る場合があります。その際は受付時間内に直接窓口までお越しください。ただし発熱時はお電話ください。

順番のメール通知が来ていない場合でも、午前の順番は12:30、午後の順番は18:00までにご来院をお願いします。受付終了時間にお越しにならない場合は予約をキャンセルします


診療時間

日祝

9:00~12:30

15:00~18:00


時間予約Web受付時間   

24時間受付

CPAP(再診):2ヶ月前から30分前まで時間予約が可能です。(当院では睡眠時無呼吸症の在宅検査・CPAP治療を行っています)

・一般診療:1週前から30分前まで時間予約が可能です。


予約確認やキャンセルについて

一番右上にある 予約メニュー を押してご希望の操作を選択して下さい。


当院が初めての方の予約について

新規予約完了時の仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となります。控えるか印刷してお忘れのないようお願い致します。

※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。

★花粉症の患者様へ

 今年は昨年・おととしよりスギ花粉の飛散が早く、花粉量は多い予測がでています。早めの受診をおすすめします。またこの時期黄砂にも注意が必要です(特に咳)。

 マスクや眼鏡の装用・洗濯物や布団を外に干さない・花粉が付着しにくい上着を着用する、髪をまとめる、帽子をかぶるなど花粉を家に持ち込まない対策をお願いいたします。HEPAフィルターのある空気清浄機は花粉除去に有効です。花粉が多い年には鼻閉が増悪し二次的に副鼻腔炎を引き起こすケースが増えます。膿性鼻汁・頭重感・発熱・眼の奥や頬部の痛みが出てきたら要注意ですのでそのさいはご受診ください。重症度に応じて抗生剤や去痰剤の追加を検討します。

 一度保険処方したお薬は、眠気やほかの副作用が出た場合でも返品・交換はできませんのでご理解の上、ご希望の処方日数をお決めください。

●処方箋の使用期間にご留意ください

保険医療機関(病院や診療所)で交付される処方箋の使用期間は、交付の日を含めて4日以内です。これには、休日や祝日が含まれます。

正確な情報を取得・活用するため、マイナンバーカード保険証の利用にご協力をお願い致します。

●医療DX推進体制整備加算・在宅医療DX情報活用加算について

◆医療情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時)加算

・オンライン請求の実施

・電子資格確認を利用し取得した診療情報の、診察室で閲覧し活用する体制の構築

・電子処方箋の発行

・電子カルテ情報共有サービスの活用

・マイナンバーカードの健康保険証利用の促進活動

メールアドレス登録のお願い

ご登録いただけますと予約完了メールや診療が近づきましたら自動的にメールでご案内が届きます。是非ご利用下さい。 【sakurajibi@noreply3-doctorqube.com】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。(ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

アクセス

さくら耳鼻咽喉科クリニック

〒124-0013

東京都葛飾区東立石3-25-12-101

TEL 03-5654-3387