お知らせ
【診察の時間予約】
診療中の方71 ※診察の状況により、順番が前後する可能性がございます。
・医師の判断で「コロナ」「インフルエンザ」「溶連菌」検査を実施し「陽性」となった場合に支払い方法が「現金」のみとなります。
あらかじめ了承ください。
・毎週土・日曜日はご予約がない方の診察は、諸事情によりお受けできません。
・舌下免疫療法を希望の方:
6/9(月)は、導入ができません。
土日は混雑しますので平日の院長診療時間での予約をおすすめしています。
また、午前中は10時台、午後15時台まで時間で診察予約をお願いします。
診察・処方後、薬局に薬を取りにいっていただき「初回量投与・経過観察」をしますので
1時間30分~2時間程度時間に余裕をもってください。
シダキュア(スギ花粉症)は、引き続き初回量の流通が滞っています。
受診予約前に門前の薬樹薬局に連絡し、薬の確保をお願いします。
・レーザー治療をご希望の方:
アレルギー症状が2月~5月のみ(スギ花粉症)の方:レーザーの効果が平均で2年程度のため8月、9月頃に1回目のレーザー治療がおすすめです。
アレルギー症状が年中(その他花粉・ダニ)の方:5月以降のレーザー治療がおすすめです。
下記「予約をとる」ボタンよりお進みください
ご案内
当院は予約制となっておりますが、予約の取れなかった方の受入れもしております。予約のない方は長い(2~3時間)待ち時間が発生します。
診察時間を著しく超える場合の様々な検査(聴力検査や感染症検査)は状況によりお受けいただけません。
コロナやインフルエンザの疑いがある方は、直接のご来院はお控えいただきお電話でのお問い合わせをお願いします。
また、めまいや耳鳴り、聞こえに対する診療終了間際でのご受診は当日に検査の対応ができないこともありますので、お時間に余裕をお持ちいただき、ご予約をお取りいただくようお願いします。
感染症対策へのご協力、ご理解のほど、よろしくお願いします。
・毎週土・日曜日のご予約がない方は診察は、諸事情によりお受けできません。
・5月25日・6月8日・22日・28日の診察は、辺照院長・非常勤医師 川崎先生の2診となります。
・6月1日・15日・29日の診察は、辺照院長・非常勤医師 三輪先生の2診となります。
・6月14日(土)の診察は、辺照院長・非常勤医師 金子先生の2診となります。
・毎週水曜日の診察は、非常勤医師 松崎先生の1診となります。
・毎週木曜日の午前の診察は、非常勤医師 松崎先生の1診となります。
・毎週金曜日の午前の診察は、辺照院長・非常勤医師 川崎先生の2診となります。
・毎月第1・第3・第5土曜日の診察は、辺照院長・非常勤医師 松崎先生の2診となります。
・土曜・日曜の受付時間は、17:30迄となります。
・初診の方の、午後の受付時間は、最終診療時間の30分前迄です。
・初めて当院を受診される方のパスワードは、医院からのメールにてお知らせ致しますので、メールの指示に従って下さい。
・診察券をお持ちの方のパスワードは、生年月日の月日の4桁を入力して下さい。
・アクセス:大倉山駅から徒歩5分、菊名駅から徒歩15分、新横浜駅からバス15分です。駐車場も完備しています。
・HP:https://okurayama-jibika.com
時間予約Web受付時間
Web受付時間
24時間受付
・診察:7日先~15分前まで時間予約が可能です。
スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどについて
スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。
当院が初めての方の予約について
新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。
メールアドレス登録のお願い
ご案内
診療時間
アクセス