お知らせ
来院時間の目安
診療状況によっては目安の時間からずれる場合があります。当日の診療状況を確認し来院ください。
予約番号 | AM | PM |
---|---|---|
1~20 | 9:00~9:30 | 16:00~16:30 |
21~32 | 9:30~10:00 | 16:30~17:00 |
33~44 | 10:00~10:30 | 17:00~17:30 |
45~56 | 10:30~11:00 | 17:30~18:00 |
57~69 | 11:00~11:30 | 18:00~18:30 |
70 ~ | 11:45まで | 18:45まで |
院長以外は週によって異なりますが、全員アレルギー専門です。院長・女性医師の日が多いです、院長診察ご希望の方は、受付で確認時にお伝え下さい。
・1-4番の方は、診察開始時間にはご来院ください。
・ご自分の順番の5番前にはクリニックにお越しください。(進みが悪い時も、家族4人を連続で見ていることなどがありますので、早めにお越しください)
・遅れてご来院された場合は順番を調整させていただきます。
・来院時間に遅れられる場合も番号のお取り直しは必要ございません。
・予約なしで直接ご来院いただいた場合は待ち時間が長くなることをご了承ください
【ワクチン接種をご予約の方へ】
・母子手帳、記入済みの予診票を忘れずにお持ち頂くようお願いします。
・ワクチン予診票をお持ちでない方は当院にも準備がございますので、予約時間の15分前にご来院ください
・診察時間中の接種は非常勤医師が担当します。
来院時間の目安
診療状況によっては目安の時間からずれる場合があります。当日の診療状況を確認し来院ください。
予約番号 | AM | PM |
---|---|---|
1~15 | 9:00~9:30 | 16:00~16:30 |
16~26 | 9:30~10:00 | 16:30~17:00 |
27~37 | 10:00~10:30 | 17:00~17:30 |
38~49 | 10:30~11:00 | 17:30~18:00 |
50~60 | 11:00~11:30 | 18:00~18:30 |
61~ | 11:45まで | 18:45まで |
・1-4番の方は、診察開始時間にはご来院ください。
・ご自分の順番の5番前にはクリニックにお越しください。(進みが悪い時も、家族4人を連続で見ていることなどがありますので、早めにお越しください)
・遅れてご来院された場合は順番を調整させていただきます。
・来院時間に遅れられる場合も番号のお取り直しは必要ございません。
・予約なしで直接ご来院いただいた場合は待ち時間が長くなることをご了承ください
【ワクチン接種をご予約の方へ】
・母子手帳、記入済みの予診票を忘れずにお持ち頂くようお願いします。
・ワクチン予診票をお持ちでない方は当院にも準備がございますので、予約時間の15分前にご来院ください
来院時間の目安
※診療状況によっては目安の時間からずれる場合があります。当日の診療状況を確認し来院していただくようお願いします。※
予約番号 | AM | PM |
---|---|---|
1~20 | 9:00~9:30 | 16:00~16:30 |
21~32 | 9:30~10:00 | 16:30~17:00 |
33~44 | 10:00~10:30 | 17:00~17:30 |
45~56 | 10:30~11:00 | 17:30~18:00 |
57~69 | 11:00~11:30 | 18:00~18:30 |
70~ | 11:45まで | 18:45まで |
・1-4番の方は、診察開始時間にはご来院ください。
・ご自分の順番の5番前にはクリニックにお越しください。(進みが悪い時も、家族4人を連続で見ていることなどがありますので、早めにお越しください)
・遅れてご来院された場合は順番を調整させていただきます。
・来院時間に遅れられる場合も番号のお取り直しは必要ございません。
・予約なしで直接ご来院いただいた場合は待ち時間が長くなることをご了承ください
【ワクチン接種をご予約の方へ】
・母子手帳、記入済みの予診票を忘れずにお持ち頂くようお願いします。
・ワクチン予診票をお持ちでない方は当院にも準備がございますので、予約時間の15分前にご来院ください。
来院時間の目安
※診療状況によっては目安の時間からずれる場合があります。当日の診療状況を確認し来院していただくようお願いします。※
予約番号 | AM | PM |
---|---|---|
1~20 | 9:00~9:30 | 16:00~16:30 |
21~32 | 9:30~10:00 | 16:30~17:00 |
33~44 | 10:00~10:30 | 17:00~17:30 |
45~56 | 10:30~11:00 | 17:30~18:00 |
57~68 | 11:00~11:30 | 18:00~18:30 |
70~ | 11:45まで | 18:30~19:00 |
・1-4番の方は、診察開始時間にはご来院ください。
・ご自分の順番の5番前にはクリニックにお越しください。(進みが悪い時も、家族4人を連続で見ていることなどがありますので、早めにお越しください)
・遅れてご来院された場合は順番を調整させていただきます。
・来院時間に遅れられる場合も番号のお取り直しは必要ございません。
・予約なしで直接ご来院いただいた場合は待ち時間が長くなることをご了承ください
【ワクチン接種をご予約の方へ】
・母子手帳、記入済みの予診票を忘れずにお持ち頂くようお願いします。
・ワクチン予診票をお持ちでない方は当院にも準備がございますので、予約時間の15分前にご来院ください。
来院時間の目安
土曜午前は医師二人体制です。
診療状況によっては目安時間からずれる場合があります。当日の診療状況を確認し来院していただくようお願いします。
予約番号 | AM | 予約番号 | PM |
---|---|---|---|
1~20 | 9:00~9:30 | 1~15 | 13:30~14:00 |
21~32 | 9:30~10:00 | 16~26 | 14:00~14:30 |
33~44 | 10:00~10:30 | 27~37 | 14:30~15:00 |
45~56 | 10:30~11:00 | 38~48 | 15:00~15:30 |
57~69 | 11:00~11:30 | 49~59 | 15:30~16:00 |
70~ | 11:30~12:00 | 60~ | 16:15まで |
院長以外は週によって異なりますが、全員アレルギー専門です。院長・女性の医師の日が多いです、院長診察ご希望の方は、受付で確認時にお伝え下さい。
火曜水曜金曜午前は院長一人で診察しております。
・1-4番の方は、診察開始時間にはご来院ください。
・ご自分の順番の5番前にはクリニックにお越しください。(進みが悪い時も、家族4人を連続で見ていることなどがありますので、早めにお越しください)
・遅れてご来院された場合は順番を調整させていただきます。
・来院時間に遅れられる場合も番号のお取り直しは必要ございません。
・予約なしで直接ご来院いただいた場合は待ち時間が長くなることをご了承ください
【ワクチン接種をご予約の方へ】
・母子手帳、記入済みの予診票を忘れずにお持ち頂くようお願いします。
・ワクチン予診票をお持ちでない方は当院にも準備がございますので、予約時間の15分前にご来院ください
・非常勤医師が接種を担当する場合があります。
WEB予約
①順番受付(当日)
【予約の取り方】
・順番受付は、午前診・午後診とも当日の朝6時からWEB受付開始致します。
・初診、再診の方はご予約いただけます。
・複数人の順番予約を入れるときは、一人ずつログインして予約を取ってもらうようお願いします。
(予約番号が①と⑤のようにとんでしまった場合は、小さい方の番号で来院していただくようお願いします。)
・発熱症状がある方は、順番予約ではなく「発熱外来」での予約となりますのでご注意ください。
【診察の進み方】
・番号順に診察を進めております。
(例えば、予約番号⑩まで診察が終了している場合、次にお呼びできるのは⑪の方となります。予約番号が小さい方からのお呼びはしていませんのでご注意ください。)
・予約専用ホームページから『何番まで診察が終了しているか』を確認できます。ご自身の予約番号の5番前までに来院していただくようお願いします。
・予約番号①~④の方は診察開始時間にはお越しください。
・予約なしで直接来院した場合は待ち時間が長くなることをご了承ください。
・ご自身の予約番号が過ぎてしまった場合や予約番号よりも大幅に早く来院された場合は、待ち時間が発生する場合があります。待ち時間が少なくなるようできるだけ調節をさせていただきます。
(ご自身の予約番号⑥で⑧を診察している→予約番号が過ぎている状態・予約番号⑩で①まで診察終了している→予約番号より早く来院している状態)
②時間予約
・基本的には、初診の方のみご予約頂けます。
・お電話でも予約可能です。
③ワクチン(定期接種)予約
・2営業前までの予約となっております。電話でも予約可能です。
・基本的にはワクチン専用時間帯(14時半~15時半)のご案内になります。診療時間中も予約可能ですが、診療状況によっては待ち時間が発生する場合があります。
・診療時間中は2種類まで、ワクチン専用時間(14時半~15時半)は3種類以上のワクチン予約が可能です。
・ご予約の際は、今までに接種したワクチン履歴が必要になります。母子手帳をご準備ください。
・当日は母子手帳、記入済みの予診票をお持ちいただくようお願いします。
・非常勤医師が接種を担当する場合があります。
発熱で受診される方へ
発熱外来の予約はWEB・電話で受け付けております。
当院に受診歴がない方でも予約していただけます。
隔離室の準備等もありますので、予約なしで直接来院するのはお控えいただくようお願いします。
【WEB予約】
・当日の朝6時から予約可能です。WEBから翌日の予約はお取りできません。
・「当日の順番受付の予約」ではなく、「発熱外来の予約」の項目を選択して予約をお願いします。
・人数分の予約を入れてもらうようにお願いします。
・WEB予約枠の上限に達した場合は、電話で予約をお取りします。
【電話予約】
・診療時間中にお電話をかけていただくようお願いします。
【来院の流れ】
・WEB問診の入力がお済でない方は、来院までに入力をお願いします。
・感染対策のため、お手洗いはできるだけご自宅で済ませておくようお願いします。
・正面入口から来院→隔離室へご案内という流れになります。
・保険証や医療証は隔離室に入った後にお預かりします。
・Web問診記入方法
①Web予約専用ホームページの右上にある「予約メニュー」をクリック
②一番下にある「問診入力」をクリック
③患者番号(診察券に記載されている番号です、初診の方はお電話で番号をお伝えします)とパスワード(生年月日)を入力
④「問診表を修正したい予約を選択してください」と表示されるので、ご予約された日時を選択
⑤問診を記入
【注意事項】
・診察状況によっては待ち時間が発生する場合があります。
・発熱外来以外の診察内容は控えさせていただく場合があります。
コロナワクチン予約について
当院と連携施設のめぐみ内科・糖尿病内科で接種しております。
以下のURLからご予約できます。
待ち時間の目安について
2023年4.5月の実際の状況です。
受付時間から診察時間まで、
半分~75%くらいの方 15分以内
75%~90%くらいの方 25分以内
普段は直来院の方も含め上記となっております。
ご協力いただきありがとうございます。
不慣れな方に分かりにくくご迷惑をおかけしますが、
なるべく待ち時間が短くなるように調整しております。
特に、診察開始から30分~1時間くらいの時間帯が空いております。
(この時間は待ち時間0分近いこともあります 逆に終わり際が混みがちになります)
多くの方を15分程度で診察室へお呼びしています。
15分を過ぎる方も、極力調整しております。
引き続き待ち時間対策も工夫してまいります、よろしくお願いいたします。
受付時間について
窓口受付時間
午前診察 9:00~11:30
(土曜日は9:00~12:00)
午後診察 16:00~19:00
(土曜日は13:30~16:00)
オンライン受付時間
午前診察 6:00~11:00
(土曜日は6:00~11:30)
午後診察 6:00~18:30
(土曜日は6:00~15:30)
※窓口で診察券を出される際に「インターネットで予約をとっています。」とお伝えください。
※混雑状況などによってはインターネットでの順番Web受付時間の短縮や休止する場合があります。その場合は直接受付窓口までお越しください。
時間予約Web受付時間
Web受付時間
24時間受付
・健診:35日先~前日まで時間予約が可能です。
・予防接種:35日先~2日前まで時間予約が可能です。
スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどについて
スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。
当院が初めての方の予約について
新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。
予防接種をご予約される方
接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。
接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。
今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
履歴のみを入力されるときは、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。
・なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。
・必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。
・予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。
メールアドレス登録のお願い
ご登録いただけますと予約完了メールや診療が近づきましたら自動的にメールでご案内が届きます。是非ご利用下さい。
【morishita-syonika@noreply3-doctorqube.com】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。 (ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)
ご案内
診療時間
アクセス