お知らせ

診療状況 (11月30日 16:13:12 現在)

【予約なしの方】

診療中33

お待ちの方34、35、36、37、38、39

 

※※ ご注意ください ※※

■予約が取れない場合は、お問い合わせの上、該当する時間帯に合わせてご来院ください
(予約の方が優先になりますので待ち時間はご了承ください)
令和5年1月から受付終了時間が診療時間の30分前までに変更になりました
金曜日は代診医の診療で、午後の一般診療は休診です
土曜日午後の診察は予約のみです
初めて受診される方は、院長診療日の受診をお願いします
予約の場合でも、診察状況によっては待ち時間が発生する場合もあります
予約時間を過ぎてしまう場合はご連絡ください
(15分過ぎてしまいますと無効になりますのでご注意下さい)
予約のキャンセルは予約サイトからお願いいたします
診察⇒予約時間の30分前まで可能
予防接種・健診⇒前日まで可能
※上記を過ぎてしまう場合は必ずご連絡ください

呼吸器疾患・肥満・便秘などでの受診、学校内科健診の結果(心電図・側彎症は専門施設を受診ください)・小児健康診査・水いぼ、初めての予防接種や健診で受診される方は、院長診療日でのご予約をお願いします。

~~ 11月の診療予定 ~~

※混雑状況に応じ、早めに受付を終了する場合もございます
※予定が変更・追加になる場合もございます

  4日(土) 午後休診
  7日(火)   川野辺先生・午前10時から
  9日(木) 全館休館
11日(土) 全館休館
14日(火) 馬場先生
17日(金) 久保田先生・診療は午前のみ
18日(土) 代診先生・完全予約制
21日(火) 川野辺先生・午前10時から
22日(水) 午後は完全予約制
24日(金) 久保田先生・診療は午前のみ
25日(土) 午後休診
29日(水) 馬場先生
~12月の予定(仮)~
  2日(土) 午後休診
  5日(火) 川野辺先生・午前10時から
  8日(金) 久保田先生・診療は午前のみ
  9日(土) 午後休診
12日(火) 馬場先生
14日(木) 午前休診・完全予約制
15日(金) 久保田先生・診療は午前のみ
16日(土) 代診先生・完全予約制
19日(火) 全館休館
22日(金) 久保田先生・診療は午前のみ
23日(土) 全館休館
26日(火) 川野辺先生・午前10時から
29日(金) 診療は午前のみ
30日(土) 午後休診
31日(日)から1月4日(月)まで休診となります

インフルエンザワクチン接種について
予約をお取りいただく前にご確認ください

予約開始日・・10/4(水)
※web予約のみとなります
予約が埋まっている場合は、日時が表記されませんのでご了承ください
接種開始日・・10/18(水)
□当院かかりつけで定期接種を受けている方が対象となります
□1回目から2回目の間隔は3週間となります
□13歳から1回の接種になります
□新型コロナウイルス罹患後は自宅療養期間があけ、症状改善後から1か月の間隔をあけてください
その他、感染症に罹患していた場合は事前にお問合せください

土日の接種予定日について
11/4(土)・11/5(日)・11/18(土)・11/25(土)・12/2(土)
※変更になる場合もございます

診療時間・診療日について

   随時変更がありますので、ホームページ等でご確認ください

予防接種のご予約について

   ワクチン接種を初めて予約される場合は、間違い防止のため予防接種歴の入力が必要です。お手数をお掛け致しますが予防接種歴をご入力下さい

病児病後児保育室らびっとの延長料金について

   令和5年10月1日より延長料金が500円に変更となります

時間予約Web受付時間

Web受付時間
24時間受付

・診察:ご希望の日の2週間前~30分前まで時間予約が可能です。
・予防接種・健診:ご希望の日の2週間前~前日まで時間予約が可能です。
・病児保育:前日8:00~当日7:59まで時間予約が可能です。
  利用前日の17時までのご予約の方は当日中に、17時以降は翌朝8時までにメールでお返事いたします。
  休日明けの日は当日朝のお返事になります。

スマートフォンなどで予約の確認やキャンセルなどについて

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセル・予防接種歴の確認・修正などをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。
※予防接種・健診⇒予約前日までWEBでのキャンセル可能
※一般診察・発熱外来⇒予約時間30分前までWEBでのキャンセル可能

病児・病後児保育室の予約について

『らびっと』の詳細についてはホームページをご参照ください。

以下、予約時にご注意いただきたい項目です。必ずお読みの上、予約をお取りください。
※お預かりができない感染症についてご確認ください
①新型インフルエンザ
②ノロウィルス
③新型コロナウイルス
※予約時及び当日入室前に医師による利用可否の確認があります。予約状況やお子様の症状(伝染力の強い感染症に罹患中で個室隔離が困難な場合など)によってはお預かりできないこともあります。
※取り決めにより、必ず利用前にかかりつけ医を受診し、診断や投薬、療養上の注意を受けてからご利用ください。
保育室利用前後に医師の診察がありますが、入室の可否、病状把握、部屋の振り分けを目的としてますので、原則診断や投薬や検査は行いません。
なお、当院での診療をご希望される場合は事前にお伝えください。
※キャンセルは他の利用希望者が利用できなくなりますので極力さけてください。
※朝8時以降のキャンセルは、次回利用時の予約制限がありますのでご注意ください。
※利用当日の朝に予約をされた後のキャンセルはできません。

利用可能年齢
生後6か月~小学6年生まで

利用時間
月~金 8:30~18:00(原則17:30までとなっております。17:30を過ぎましたら500
円頂きます)
土   8:30~15:00

保育料(昼食・おやつ代を含む)
 郡山市在中の方  一律2000円(市民税非課税世帯・生活保護世帯の方は証明書の写しが必要です。)
 郡山市以外の方  当院かかりつけの方 2500円(かかりつけとは当院に定期的に受診または定期予防接種を行っている方)
          上記以外の方 3000円

※入室前の診察で投薬や処置等がある場合、診療費の一部負担があります。
※入室予約が当日9:30以降の場合は昼食の用意を各自お願いいたします。
※持ち物(ホームページをご参照ください。一部レンタルもあります。)

ご不明な点がございましたらお気軽にお声がけください。

メールアドレス登録のお願い

ご登録いただきますと、予約完了メールや確認メール、病児保育の入室完了メールをお送りいたします。必ずご登録ください。 【yoyaku@jinjukai-kikuchi.or.jp】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。 (ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

アクセス

菊池医院

〒963-8871

福島県郡山市本町1丁目13番17号

TEL 024-932-0154