お知らせ

診療状況 (1月22日 21:22:23 現在)

【重要】ご来院されるみなさまへ

当院は混雑緩和の為に

お時間でのご予約制となっております

キャンセルが出ている場合は予約がお取りいただけますので随時お試しください

ご予約された方を優先で診察しております

ご理解とご協力をお願い致します

※ご予約された方へ

 受付・遅れ・キャンセル時のお願い

【受付】

ご予約のお時間には受付をお願いします。


【遅刻】

交通事情により遅れる場合は電話にてご連絡をお願いいたします。

ご連絡なくご予約のお時間を過ぎた場合はキャンセル扱いとなりますのでご了承ください。


【キャンセル】

キャンセルの場合はネット、またはお電話にてご予約時間の30分前にはキャンセル連絡をお願いいたします。

予約時間直前のキャンセルはお控えください。

※ご予約のお時間30分前になりますとネットからのキャンセルが出来ない仕様となっておりますのでお電話にてご連絡ください。


直前キャンセル・無断キャンセルを繰り返された場合、ご予約いただけなくなる可能性がございます。

受診を希望されている方の為にもお時間に余裕を持ったキャンセルのご協力をお願いいたします。

きょうだいの予約時間がずれてしまった場合

ご一緒に案内できるように予約時間を調整いたしますので事前にお電話にてご連絡ください。

お電話の対応は診療時間内となっておりますので朝9時以降にお電話ください。


※混雑時は朝9時30分頃までお電話がつながりにくいことがございます。


※朝一の予約、またはそのほかの時間で15分予約時間がずれてしまったが事前のお電話が困難な場合はご予約時間の早い方に合わせてご来院ください。

 例)9:00と9:15の場合、9:00にご来院頂き、診療状況に応じて9:00~9:15の診療枠内でご案内します。事前にお電話頂いた場合と比べて待ち時間が発生してしまう点はご了承ください。


30分以上お時間が離れている場合は必ずお電話をお願いします。

ご連絡がない場合はそれぞれお時間通りのご案内となる場合がございますのでご了承ください。

午前10時までにご来院の場合

午前10時までにご来院の方は、トレッサ郵便局隣の南棟・南3入口よりお入りいただき、左手にお進みください。

お車をご利用の方は、南3入口の平面駐車場をご利用ください。

他の入り口は午前10時からのご利用となります。詳細はこちらをご覧ください

お支払い方法について

当院では、診療にお会計のかかる方や、自費ワクチン・自費健診等のお支払い方法を(現金・クレジットカード・QRコード決済)よりお選びいただけます。

受付時にお支払方法をお伺い致します。


保険証お手続き中等により、お会計がある方は別途スタッフよりご案内致します。

お知らせ

【NEW】子宮頸がんワクチン予約 新規再開について(1/17時点)

子宮頸がんワクチン(シルガード)初回の接種のご予約を再開しました。

詳細はこちらをご確認ください。


※現在高校一年生の方お電話にてご予約をお受けしております。

 高校一年生の方の最短スケジュールでの接種はネットからはお取りいただけないのでご注意ください。

 キャッチアップ対象の方は最短スケジュールでもネットからお取りいただけます。

インフルエンザワクチンのお知らせ

今年度の接種は終了しました。

小児肺炎球菌20価ワクチンについて

令和6年10月よりこれまでの15価肺炎球菌ワクチンから20価肺炎球菌ワクチンに切り替えられ、より多くの肺炎球菌の種類に対して予防効果が期待できるようになりました。


接種開始日:令和6年10月1日~

対象者:生後2か月から生後90か月の初回の接種の方

    肺炎球菌13価(プレベナー)を接種している方


※すでに小児肺炎球菌15価ワクチンを接種している方は引き続き同じワクチンでの接種となります。

 初回が13価のワクチンで15価のワクチンを接種したことない方は20価ワクチンが使用できます。

ヒブ・四種混合ワクチンについて

ヒブ・四種混合から五種混合へ順次移行いたします。

(五種混合とは四種混合ワクチンにヒブワクチンが組み合わさったものになります)

詳細はこちらをご確認ください

MRワクチンの予約を再開しました

MRワクチンが入荷いたしましたので当院の受診歴がある方を対象に二期の予約を再開しました。

在庫がなくなり次第、再度予約を停止する場合がございますのでご了承ください。

自費での接種および大人の方の予約は再開次第またお知らせいたします。

※MR一期は当院初めての方でも接種可能です。

スギ花粉の舌下免疫療法の初回について

今年度は急激な患者様の増加により、薬剤のメーカーが出荷を調整することになりました。


それに伴い供給が十分でないため、安定次第ご予約を再開させていただきます。


ご予約再開時には改めてお知らせいたしますので、今しばらくお待ちください。

当院を受診される方へ

【重要】ご来院される皆様へ

当院では、待ち時間および感染対策としてみなさまへ事前にネットでのご予約を頂いた上でのご来院をお願いしております。

初診・再診の方問わず時間予約が可能です

詳細はこちらをご確認ください。

アレルギー・血液型検査 予約時間

採血した検体は、委託の検査会社にて検査を実施しており、採血ができるお時間が決まっております。

下記のお時間内にご予約の上、ご来院をお願いいたします。


下記のお時間外で受付をされた場合は、採血を実施することができませんのでお早めに受付をお願いいたします。


採血時間

平日午前:9時00分~11時30分

平日午後:15時30分~16時45分

土曜午前:9時00~11時30分


※土曜午後、日曜、祝日は検査を行っておりません。

予めご了承ください。

書類の記入について

・病児保育

・生活管理指導表

・与薬指示書

上記の書類は平日に記入を行っております。日曜・祝日は行っておりませんのでご了承ください。

※治癒証、登園許可証は日曜・祝日も対応しております。ご予約の上、ご来院ください。

夜尿症・低身長の診療

石川院長が担当医となっております。

院長の診察日(月・木・金・土)に診療のご予約の上、ご来院ください。

予約は前日の夜20時からネットにてお取りいただけます。

予約受付時間

窓口受付時間

午前診察   9:00~12:30

午後診察 15:30~18:00

(土日は14:30~16:30)

WEB予約時間

午前診察 前日20:00~12:00
午後診察 前日20:00~17:30
(土日は前日 20:00~16:00)

混雑状況によってネット予約・受付時間を短縮や休止する場合があります。その場合はお電話でご相談ください。



乳児健診・予防接種の時間予約について

ネット予約受付時間
24時間受付


乳児健診・予防接種は、当日~2ヶ月先までの時間予約が可能です。お電話・窓口でもご予約を受付しております。 

お子さまの年齢・月齢から接種可能なワクチンの種類や接種間隔を自動で表示いたします。接種済みのワクチンがございましたら、母子手帳をご覧いただきご入力をお願いいたします。お支払いに各種クレジットカードがご利用いただけます。


当院が初めての方の予約について

新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。 

※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。



メールアドレス登録のお願い

ご登録いただきますと、予約完了メールや、予約確認メールをお送りいたします。是非ご利用下さい。ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメール受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信できない場合がございます。【reserve@ishikawa-clinic.net】からのメールが受信できるようにドメイン許可設定をお願い致します。

(ドメイン許可の設定方法については、お手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

アクセス

石川こどもクリニック

〒222-0002

神奈川県横浜市港北区師岡町700番地 トレッサ横浜南棟1階

TEL 045-533-5065