お知らせ

診療状況 (9月28日 17:31:18 現在)

いながき耳鼻咽喉科 受診Web受付


〇当院は受診日当日にWeb受付にて診察の順番をお取りいただけます。

〇初めてWeb受付をご利用になる方は最初に「初回Web受付のご案内」をご覧ください。

〇2回目以降のWeb受付は画面右上「予約メニュー」または「Web受付をする」よりご利用ください。

〇Web受付をご利用されました方は診察の順番が近づくとLINEまたはメールにてお知らせする便利な「来院コール機能」がご利用いただけます。「来院コール機能の登録」から登録可能です。来院コールが届きましたら当院にお向かいくださいませ。

web番号1~8番までをお取りになられました方はすぐに診察が開始となりますので午前診は8:50までに、午後診は15:20までにご来院くださいますようお願いいたします。


発熱症状でご来院の患者さんへ

・車内診察でのご対応いたします。

・当院に到着されましたらお電話くださいませ。

・車内診察の場合はクレジットカードでのお支払いは

できませんのでご了承ください。

スギ舌下免疫療法開始をご希望の方へ

当院での治療開始状況:可能

可能」⇒治療開始できます。

要確認」⇒事前にお問合せください。

不可」⇒治療開始できません。

初回治療で使用する「シダキュア2000JAU」

が製薬会社の出荷制限のため供給が不安定です。

治療開始をご希望の方は上記「当院での治療開始状況」

の状況をご確認の上ご来院ください。

舌下免疫療法開始でご来院される患者さんへ

スギ・ダニ舌下免疫療法初回受診日は

①治療内容のご説明

②お薬を院内で服用して20~30分ほど院内待機

のため診察にお時間を要します。したがいまして

午前診は11:30までに、午後診は18:00までにご来院

(web受付は60~70番台までを目安に取得)くださいませ。

いつもご理解ご協力ありがとうございます。


2023年インフルエンザワクチン接種について

10月16日(月)より接種を開始します。

現在準備中です。

予約方法等、詳細は近日中にホームぺージ内の

「News 新着情報」に掲載いたします。

来院コール機能の登録

①LINE通知を登録する
・登録には「診察券番号」と「パスワード」が必要です。
・初診でWeb受付をご利用される方はweb受付時に「(仮)診察券番号」と「パスワード」が発行されますので、この番号で仮登録してください。
・初診受診日に正式な診察券番号をお渡しします。
・受診後、正式な診察券番号にて来院コール機能の本登録が必要ですのでお済ませ願います。

②携帯メールやパソコンメール通知を登録する
・「inagaki-cl@noreply5-doctorqube.com」からメールが届くように受診設定をお願いします。
・登録には「診察券番号」と「パスワード」が必要です。
・初診でWeb受付をご利用される方はweb受付時に「(仮)診察券番号」と「パスワード」が発行されますので、この番号で仮登録してください。
・初診受診日に正式な診察券番号をお渡しします。


初回Web受付のご案内

①初めてWeb受付される方は画面下にある「Web受付をする」をクリックし、「当院の受診ははじめてですか?」で「はい(初回)」を選択し、Web受付をお願いいたします。
②Web受付が完了しますと「(仮)診察券番号」と「パスワード」が発行されます。「来院コール機能」ご利用をご希望の方は「来院コール機能の登録」をご参照の上、仮登録してください。
③初診診察をお受けいただきます。
④初診日に正式な診察券番号をお渡しします。2回目以降は正式な診察券番号とパスワードを用いてWeb受付をご利用いただけます。

↓ 来院コール機能の登録 ↓

2021年度インフルエンザワクチン接種要項

〇接種期間:2021年10月18日(月)~12月25日(土) 

〇予約期間:2021年10月6日(水)9:00 ~ ワクチン在庫がなくなり次第終了

〇予約方法:(1)Web予約  (2)窓口予約  ※2回接種対象者は2回分同時予約可

〇接種対象者:1歳以上でワクチン接種を希望される方

〇費用:1歳~12歳(2回接種対象者)の方:3000円  
    13歳以上の方:3500円  
    一宮市在住で満65歳以上の方:1500円(一宮市の助成が利用できます)

〇注意点
(重要)コロナワクチンとインフルエンザワクチンは14日以上間隔を空けて接種する必要があります。ご自身が以下の(1)~(3)のどれに該当するかご確認の上ご予約をお取りください。
(1)コロナワクチン2回目を接種済の方⇒2回目接種日から14日以上後の日でインフルエンザワクチン接種日をご予約ください。 ※接種日当日に接種済証をご持参ください。
(2)コロナワクチン1回目を接種済で2回目が未接種の方⇒2回目接種予定日から14日以上後の日でインフルエンザワクチン接種日をご予約ください(コロナワクチン1回目接種と2回目接種の間にはさんでインフルエンザワクチン接種はできません)。 ※接種日当日に接種済証をご持参ください。
(3)コロナワクチン1回目を接種予定の方⇒1回目接種予定日から14日以上前の日か、2回目接種予定日から14日以上後の日でインフルエンザワクチン接種日をご予約ください。
接種間隔の確認のため、コロナワクチン接種済の方は接種済証をご持参ください。
③12歳以下の方は母子手帳をご持参ください。
④妊娠中の方はかかりつけ産婦人科で接種可能かご確認の上ご予約ください。
⑤ワクチンアレルギーもしくは重度の卵アレルギーのある方はご予約をお控えください。
⑥お電話でのご予約はお受けしておりませんのでご了承ください。
⑦予約をキャンセルされる場合はWeb予約フォームもしくはお電話にて必ずキャンセルのお手続きをお願いいたします。

受付時間について

窓口受付時間

午前診察 9:00~12:00

午後診察 15:30~18:30

当日のWeb受付時間

午前診察 6:00~11:30

午後診察 6:00~18:00

 

お取りしたWeb受付番号と診察時刻の目安表

午前診療

 

午後診療

 

9:00~

1番~13番

15:30~

1番~13番

9:30~

14番~26番

16:00~

14番~26番

10:00~

27番~39番

16:30~

27番~39番

10:30~

40番~52番

17:00~

40番~52番

11:00~

53番~65番

17:30~

53番~65番

11:30~

66番~78番

18:00~

66番~78番

12:00~

79番~91番

18:30~

79番~91番

12:30~

92番~104番

19:00~

92番~104番

13:00~

105番~

19:30~

105番~

・お取りした受付番号の時刻が近づきましたらご来院のご準備いただき、来院コール通知をお待ちくださいませ。

・上記目安表はweb受付をお取りする際の診察時刻の参考としてご利用ください。

・診察の進み具合は目安表通りに進まないことがございます。診察時刻は前後しますので、来院コールが届いてからクリニックにお向かいください。


ご注意事項

・LINEもしくはメールに来院コール通知が届きましたらまもなく番号順で診察になりますのでお早目に当院へお向かいください。

・来院コール機能を登録されない方はWeb受付番号をお控えいただき「外来進捗状況」がご自身の番号の5番前程度まで進んだのを目安に当院にお向かいください。

・到着されましたら受付窓口にてWeb受付番号をお伝えください。

・ご来院時の状況等で診察の順番が多少前後し、受付番号順にならない場合がございます。何卒ご了承くださいませ。

・ご来院が遅れそうな際にはお手数ですがお電話にてご連絡いただくか、受付済の順番を一度キャンセルいただき再度Web受付いただくようお願いいたします。

・受付をキャンセルされる方は「予約メニュー」よりキャンセルのお手続きをお願いいたします。


いつもご理解とご協力、ありがとうございます。

メールアドレス登録のお願い

ご登録いただけますと予約完了メールや診療が近づきましたら自動的にメールでご案内が届きます。是非ご利用下さい。 【 inagaki-cl@noreply5-doctorqube.com】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。 (ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

アクセス

いながき耳鼻咽喉科

〒491-0935

愛知県一宮市大和町福森馬引境20番1

TEL 0586-43-3341