12月28日(火) 通常診療
12月29日(水) 当番医(9:00~17:00)
12月30日(木) 休診
12月31日(金) 休診
1月 1日(土) 休診
1月 2日(日) 休診
1月 3日(月) 休診
1月 4日(火) 通常診療
※年末年始のお薬(処方日数)にご注意ください。
※12月29日(水)当番医は、胃腸内科・外科・肛門外科
耳鼻咽喉科・アレルギー科すべて9時~17時までの診療となります。
お知らせ
12月28日(火) 通常診療
12月29日(水) 当番医(9:00~17:00)
12月30日(木) 休診
12月31日(金) 休診
1月 1日(土) 休診
1月 2日(日) 休診
1月 3日(月) 休診
1月 4日(火) 通常診療
※年末年始のお薬(処方日数)にご注意ください。
※12月29日(水)当番医は、胃腸内科・外科・肛門外科
耳鼻咽喉科・アレルギー科すべて9時~17時までの診療となります。
5番前までに来院して、受付をお済ませ下さい。
順番がきても来院されていないことがあるために他の患者様にご迷惑をおかけするケースが多く発生しています。
お呼び出しの時に不在の場合、その番号は無効とさせていただきます。順番が過ぎて来院された方は、来院の時点で再受付とされていただくことがございますので、ご了承下さい。
受付の後、外出をされた方も、順番の5番前にはお戻りいただくよう、お願いいたします。
院内での待ち時間短縮のため、皆様のご理解、ご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。
インフルエンザ予防接種
インフルエンザ予防接種の予約は終了いたしました。
予約された方はワクチンの確保ができてますので、12月中の診療時間内に来院されますようお願いいたします。
お子さんの場合は、母子手帳のご持参をお願いいたします。実施期間 令和3年10月1日から令和4年1月31日まで
一般の方(13歳~64歳) :1回目 3,700円
子ども(6ヶ月~13歳未満):1回目 3,700円
子ども(6ヶ月~13歳未満):2回目 2,700円 ※当院にて2回接種の方のみ
65歳以上の方:1,500円
助成対象者
接種日時点で65歳以上の方
接種日時点で60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有する方(身体障害者手帳1級相当)
・ 20歳以上65歳未満の方で、生活保護世帯及び中国残留邦人等に対する支援給付受給中の方
※課税世帯の方は、自己負担額1,500円が必要です。非課税世帯の方や生活保護等の方は負担額が免除されますが、免除対象であることを証明する書類が必要です。
詳しくは当院窓口までお尋ねください。
メールアドレス登録のお願い
ご案内
診療時間
アクセス