お知らせ

診療状況 (4月22日 16:15:18 現在)

・インフルエンザ流行期に入り、発熱症状の子どもさんが多く来院され、Web予約いただいても待ち時間が生じています。
迅速な診療に心がけていきますので予めご承知おきください。
・Web予約の空きが無い場合は電話、直接来院にて受付しますのでご相談ください。
・インフルエンザ、コロナ感染症は発熱後半日以内の場合検査は行わず、発熱症状などへの対症療法で経過をみることをお勧めしています。

4月休診のお知らせ

4月28日(月曜日)休診
4月29日(火曜日)昭和の日 休診
4月30日(水曜日)休診

当番医診療

 4月27日(日曜日)
  09:00~12:00
  14:00~17:30

1.診察の順番はネット予約直接来院されて受付の併用で行います。
 ネット予約される場合予約サイトに表示されるWeb問診にご回答の上、ご来院ください。
 ネット予約受付時間
 午前診療分:1月5日 7時00分~10時30分まで
 午後診療分:1月5日 10時30分~14時00分まで
 何番の診察を行っているかの進行状況は順次表示されますので、電話での問い合わせはご遠慮ください。

2.直接来院されて受付される場合は以下の問診票に印字、記入し持参していただく事にご協力お願いします。

3.15歳までのお子さまの診療です。
4.新型コロナウイルス検査
 必要と認めた場合は抗原定性検査を行います。
5.当日は大変な混雑が予想されます。
 かかりつけの方で緊急でなければ前日の受診をご考慮ください。



新型コロナウイルス感染症法上の位置づけ変更に伴い

*発熱症状を認めても原則2階診察室で診療します。
*家族・付き添う方が新型コロナウイルス感染症の場合
 ・電話による予約後受診をお願いします。
 ・院長の判断で駐車場・車中にて診察する場合があります。
*新型コロナウイルス感染症検査は当院かかりつけではないお子さまにも抗原定性検査を行うことができます。

離乳食指導のご案内

第1、第3、第5水曜日の午後に栄養士による離乳食指導を行っております。
ご希望の方は窓口にご相談ください。

おたふくかぜワクチンについて

 おたふくかぜワクチン助成制度
【対象者】久留米市民の方で1才以上2才未満
【接種金額】6000円(当院接種料金9000円ー市助成3000円)


病気の診察は受付表に記入、順番に診察というシステムでしたがネット予約による診療に変更しています。
待ち時間を減らし、密の状態を極力避けることを目的としております。健診、予防接種ともに病気の診察時間とは区別して行っております。

●ネット予約導入に伴い窓口での受付表は廃止、それに伴い待合室のご利用は午前8時30分以降とさせていただきます。

●病気の診察は5日先までの診察予約ができます。なお当日の予約も可能です。希望日時に予約が取れない場合は来院前にお電話ください。
ご予約の方が優先となっておりますのでお待ちいただく場合があるかと思いますがご了承ください。

●症状の聞き取り、検温などがありますので予約時間の10分前にはご来院ください。
予約時刻から遅れる場合にはご連絡を必ずお入れください。予約時刻を過ぎて来院されますと来院順での診察となります。

●健診・予防接種のご予約は希望日の2ヶ月前~2日前まで予約が出来ます。

  当院の感染予防策について

〇病気の診察・予防接種・乳幼児健診は予約制を導入し、時間的分離を行うことにより感染予防に努めています。
〇ネット予約、事前問診により院内滞在時間を短く、スムーズな診療を心がけています。
〇冬期も30分~1時間間隔で院内の換気を継続しています。
〇診察の度に手指、聴診器の消毒を実施します。
〇院内のドアノブ、手すり、シートなどを定期的に消毒しこどもが触れる可能性が高い場所は重点的に行います。
〇付き添いの方の健康状態も必ずチェックさせて戴きますのでご協力ください。
〇お子様の付き添いは感染予防のため原則お一人とさせてもらいます。

時間予約Web受付時間

Web受付時間
24時間受付
・診察:5日先まで取れます。なお当日の時間予約も可能です。
・予防接種・健診:希望日の2ヶ月前~2日前まで時間予約が可能です。
・子宮頸がんワクチンに関しましては、2ヶ月前~1週間前まで時間予約が可能です。


スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどについて

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。


当院が初めての方の予約について

新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。


予防接種をご予約される方

接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。
接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。
今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
履歴のみを入力されるときは、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。

・なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。
・必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。
・予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。

診察時間

病気の診察
09:00~11:00
15:30~18:00

□ 土曜日:12:00までの診療
※ 休診日:日曜、祝日、木曜午後、土曜午後


予防接種(要予約)

月曜日~金曜日(木曜除く)PM2:00~2:45

乳幼児健診(要予約)


月曜日~金曜日AM11:00~12:00
月曜日~金曜日(木曜除く)PM2:45~3:30
土曜日12:00~12:50
*第1.第3.第5水曜日の午後は栄養士による離乳食指導を行っております。

メールアドレス登録のお願い

ご登録いただけますと予約完了や予約確認のご案内がメールで届きます。是非ご利用下さい。

yoyaku@honmaclinic.jp】からのメールが受信できるようにからメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。 (ドメイン許可の設定方法については、お手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

アクセス

本間小児科医院

〒830-0022

福岡県久留米市城南町14-1

TEL 0942-35-3619