お知らせ
【午前の順番】
次にお取りできる番号午前08時30分から受付開始
【午後の順番】
次にお取りできる番号午前08時30分から受付開始
診療予約は当日8時30分より、アレルギー検査は前日から予約できます。お間違えの無いようお願いします。
インフルエンザA型が流行しております。学校などで流行が確認され発熱や感冒症状があり当院へ受診を希望される場合、その旨をお知らせください。
抗生剤や鎮咳剤など出荷制限で処方できないことがありますのでご留意ください。
スギ花粉症に対する舌下免疫療法薬『シダキュア2,000JAU錠』の出荷制限により周辺薬局に在庫がないことが判明しました。そのためスギ舌下免疫療法の新規治療ができません。出荷制限解除になりましたら改めてご報告致します。
感冒症状のある患者様へ
令和5年5月8日より5類に引き下げられますが、一般の患者さんと分ける必要があるため当院での発熱や感冒症状の患者様の対応には限界があります。
1週間以内の37.5℃の発熱、咽頭痛、嚥下時痛、咳、痰、声がれ(嗄声)、味覚障害・嗅覚障害、鼻の奥の痛み、倦怠感、悪寒、息切れ、呼吸苦などの症状を有する患者様で当院への受診を希望される場合は、web予約せず電話でお問い合わせください。電話で診療時間など指示させて頂きます。また、セルフチェック(医療用コロナ抗原検査キット 研究用ではありません)を行ってから電話ください。セルフチェックは発症後10時間ほどしてから行って頂き、検査結果を写真撮影(検査開始時と15分後)をしてください。
他院で抗原検査陰性、PCR検査陰性の方は受診可能ですが、受付時にその旨をお伝えください。
※ 直接来院されても即時対応はできませんのでご了承ください。
※ web予約されても症状により予約通りの診療順番対応ができないことがありますのでご了承ください。
※ 感染予防のため、防護服やフェースシールドを装着して診療致します。特定疾患療養管理料を算定しております。
電話: 042-491-1133(9:15~12:15、13:45~17:00)
発熱外来(月~水、金)
診療(電話予約)時間:12:00~12:30 、 17:30~18:00
基礎疾患を有する患者様はかかりつけ医を受診してください。
アレルギー検査予約
アレルギー検査機器(ドロップスクリーンA-1)を導入しました。検査予約は前日からできます。
希望される患者様は、検査予約を入れてください。予約は1枠1名になります。
血液検査によるアレルギー検査予約は診察時に申告頂いても問題ありませんが、土曜日の血液検査は検体回収の時間もあり午前12時までとさせて頂いております。
小学生、幼児が対象ですが、中学生以上の患者様も相談下さい。
診療予約は当日8時30分より、アレルギー検査は前日から予約できます。お間違えの無いようお願いします。
感冒症状を有する場合、必ずセルフチェック(医療用コロナ抗原検査)を行ってください。
スギ花粉症に対する舌下免疫療法薬『シダキュア2,000JAU錠』の出荷制限により周辺薬局に在庫がないことが判明しました。そのためスギ舌下免疫療法の新規治療ができません。出荷制限解除になりましたら改めてご報告致します。
診療の目安(あくまでも目安です)
9:30~10:00 1番~ 8番
10:00~10:30 9番~16番
10:30~11:00 17番~24番
11:00~11:30 25番~32番11:30~12:00 33番~40番
12:00~ 41番~
14:00~15:00 1番~20番
15:00~16:00 21番~40番
16:00~17:00 41番~60番
17:00~ 61番~
メールアドレス登録のお願い
メールアドレスを登録いただくと、予約確認などのお知らせメールを送信します。
ぜひご活用ください。
メールアドレスを変更される場合も下記のボタンからお進みください。
ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメール受信拒否など制限をかけている方は、メールを受信できない場合がございます。【yoyaku@musashino-ent.sakura.ne.jp】からのメールが受信できるようにドメイン許可設定をお願い致します。
(ドメイン許可の設定方法については、お手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)
ご案内
診療時間
アクセス