お知らせ

診療状況 (1月22日 20:56:56 現在)


※令和4年1月より、オンライン受付開始時間が変更になりました。
午前7:00~11:00
午後12:00~17:00


《 順番予約について 》

・院内感染防止の為、順番予約システムという形を取り入れています。
・当院は、完全予約制となっております。ご自分の順番の10番前にはクリニックにお越しいただいておりますが、遅くても5番前、受付時間を過ぎても来院されていない場合は、やむを得ず、後の順番の方を優先、又は、キャンセル扱いとさせて頂きます。

・順番の見方は、「お知らせメール」、または予約システム内の「午前・午後の診察状況」の中に、「ご来院待ちの方」として必要に応じて更新していますので、そちらもご参考にして下さい。
・検査の多い時は、どうしても予約の方も、お呼びしてからの待ち時間が長くなる事が多いので、ご迷惑をお掛けしますが、ご了承お願いします。
・定員に達し予約が取れなかった方は、直接来院せず、先にお電話でお問い合わせをお願いします。

迷惑メール対策等設定を行っている場合、当院からの予約確認メールが届きません。以下のメールアドレスを登録、許可してください。
gofamily@crest.ocn.ne.jp


受付時間について

窓口受付時間

午前診察 8:45~11:30
午後診察 14:00~17:30

オンライン受付時間

午前診察 7:00~11:00
午後診察 12:00~17:00
※窓口受付時間は、、午前11:30まで、午後17:30までになります。
※必ず番号を確認し順番に遅れないようにお越しください。
※複数人の予約の場合は、最後に取った順番でお呼びしています。
※ご自分の順番の10番前にはクリニックにお越しください。
※窓口で診察券を出される際に「インターネットで予約をとっています。」とお伝えください。
※混雑状況などによってはインターネットでの順番Web受付時間の短縮や休止する場合があります。その場合はお電話にてお問合せください。

「子宮頸がんワクチンについて」
現在、供給が不安定となり出荷調整が続いているため、予約を停止しております。再開しましたらこちらにてお知らせします。
        令和6年11月14日

「インフルエンザワクチン・フルミスト点鼻液について」
※フルミスト点鼻液の受付は終了いたしました。
 インフルエンザワクチンの1回目の接種は、1月末日で終了いたします。


「マイナンバーの保険証利用について」
※従来の健康保険証は、令和6年12月2日で廃止され、新規発行が終了します。
●当院ではマイナンバーカードに健康保険証を紐づけした『マイナ保険証』をご利用いただけるよう「オンライン資格確認等システム」を導入しています。
●マイナ保険証の利用や問診票等を通して、診療情報(薬剤情報、特定健診情報やその他必要な情報)を取得・活用することにより、医療DXを通じて質の高い医療の提供に努めております。
●電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取り組みを実施してまいります。
●正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証のご持参をお願いします。
※診察券・保険証・子ども医療受給者証は、通常通り受付に出してください。

「医療情報取得加算について
令和6年12月よりマイナ保険証利用の有無にかかわらず、初診料または再診料に加えて以下のとおり「医療情報取得加算」を算定します。
  ※医療情報取得加算
    初診時 加算1点(月1回)  再診時 加算1点(3月に1回)
  
「医療DX推進体制整備加算について」
医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得、及び活用して診療を行います。
 ※初診時 月一回 11点(変動のある点数なので随時更新します)  令和7年1月1日現在

時間予約Web受付時間

Web受付時間
24時間受付
・予防接種・健診:1ヶ月先~2診療日前まで時間予約が可能です。


スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどについて

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。


当院が初めての方の予約について

新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
窓口受付時間は、午前11:30・午後17:30までです。
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。



予防接種をご予約される方

接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。
接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。
今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
履歴のみを入力されるときは、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。

・なるべく事前に予診票を記載のうえ、お越しください。
・必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。
・予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。

メールアドレス登録のお願い

ご登録いただきますと、予約完了メールや、予約確認メールをお送りいたします。是非ご利用下さい。【】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。(ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

アクセス

五稜郭ファミリークリニック小児科

〒042-0942

北海道函館市柏木町11-10

TEL 0138-31-6660