お知らせ

診療状況 (6月4日 10:41:16 現在)

院内感染拡大防止のため、24時間以内に37.5℃以上の発熱を認めた方はWEBから予約ができません。

隔離室の空き状況により来院時間を調整させていただきますので、必ず電話でご予約をお取り下さい(06-6882-1515)。

現在熱がない場合でも、コロナやインフルエンザなどの感染を疑う方、コロナ濃厚接触者の方、咽頭痛や咳がありコロナ検査を希望される方は、隔離室で診察させていただきます。WEBから予約せず、必ず電話でご予約をお取り下さい。

※発熱患者の急増により、電話がつながりにくい状況が続いております。ご迷惑をおかけしますがご了承ください。


午前の診療時間帯変更のお知らせ

発熱患者さんの増加に伴い、診療時間帯を一部変更しております。
当面の間、午前の通常診療(発熱のない方の診察、定期検査や結果説明など)は、9:00~10:45までとさせていただきます。
この時間帯は、これまで通りWEB又はお電話でご予約することができます。
ご不便をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。

待合室での密を避けるため、大人の方はご本人一人で、小児の保護者や付き添いの方は原則お一人まででお願いいたします。
診察のないご兄弟(姉妹)の方はなるべくお連れになりませんようご協力をお願いいたします。
また、初診の方は予約時間の10分前に、再診の方は予約時間の5分前からお入りください。
※早すぎる場合は、院外でお待ちいただくことがありますのでご了承ください。

【12歳以上】新型コロナワクチン「令和5年春開始接種」のご案内

<対象> 大阪市から接種券の届いている12歳以上の方のうち以下に該当する方のみ
 ①65歳以上の高齢者②基礎疾患のある方③医療従事者等
<WEB予約開始日時> 5月15日(月) 18:00~
<接種日時> 5月23日(火) から毎週火曜・水曜・金曜日の9:15~10:30(若干名ずつ)

★詳細については、ホームページのお知らせを必ずお一読ください
☆小児用・乳幼児用ワクチンの接種は、現在行っておりません

5月の休診のお知らせ

副院長不在のため、5/2(火)および5/16(火)の小児科診療は休診となります。

尚、内科・消化器内科の診療は、午前午後ともに通常通り行っております。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

 

★GW期間の診療について★

5/3(水)~5/5(金)は、祝日のため休診となります

5/6(土)は、通常通り診療があります


小児科外来 本日休診

副院長が不在のため、本日4月20()の小児科外来は休診させていただきます。

突然のことで大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。


※3回の無断キャンセルがあった方は、次回のご予約はWEBからお取りできません。ご了承ください。

時間予約Web受付時間

Web受付時間
24時間受付

診察 (大人・子ども):2週間先~15分前まで
大腸カメラの術前診察:2ヶ月先~15分前まで
胃カメラ:2ヶ月先~前日17時まで
お子さまの予防接種:2ヶ月先~前日まで
乳児健診:2ヶ月先~前日まで

コロナウイルス感染症を発症後に予防接種を受ける場合、一般的には約1か月、コロナワクチンでは約2か月を目安に期間をあけて予約をお取り下さい。

ご案内

胃カメラをご希望の方

胃カメラ検査の日時を直接WEBから予約できます。絶食等が必要ですので、必ず ホームページの上部内視鏡検査(胃カメラ)の検査の流れ をご確認の上ご予約ください。

尚、予約時刻の15分前に来院していただけますようお願いいたします。

また、ホームページにある「初診票」・「胃カメラ同意書」をプリントアウトしてご記入いただけますようご協力をお願いいたします。

検査の前に術前診察をご希望の方は、まず診察枠をお取りください。診察の上、その後の日程を相談させていただきます。


小児科診察について

0歳から中学3年生までのお子さまは、副院長(小児科専門医)が診療を行いますので、小児科の予約をお取りください。
ただし、中学生以上のお子さまで、17時以降にしか来院できない場合には、内科・消化器内科の予約(院長が診察)をお取りください。
中学3年生までは必ず保護者の方とお越しください

お子さまの予防接種をご予約される方へ

<<予防接種専用時間帯>>
毎週月曜・水曜・金曜の14時から15時半までの間、お子さまの予防接種専用時間帯を設けています。
小さな年齢(0歳~1歳児)の方はなるべくこちらの時間帯で予約をお取りください。

<<予防接種は診察時間内ならいつでも接種は可能です>>
平日午後や土曜日も接種可能です。
一般診察時間帯に接種をご希望の方は、小児科の診察予約を取り必要なワクチン名を入力してください。

★★来院時の持ち物★★
・来院の際は、母子手帳予診票ピンクの予防接種手帳を必ずご持参ください。お忘れの場合には接種ができませんのでご注意ください
・任意接種の予診票は、予防接種手帳の予備をお使いになるか、院内に用紙がございます。
予診票は必ず事前にご記入の上でお持ち下さい。

★2か月の赤ちゃんでワクチンを初めて受けられる方へ★
直接お電話をおかけいただければ、スケジュールなどをご案内させていただきます。
お気軽に電話でお問い合わせください。

★BCG接種をご希望の方へ★
毎週月曜日のワクチン専用時間帯に接種を行っております。
WEBから予約はできませんので、窓口あるいは電話にてご予約をお取り下さい。

★子宮頚がん予防ワクチン(ガーダシルおよびシルガード9)の接種をご希望の方へ★
小学6年生から高校1年生の女子は定期接種となっています。高校生も初回は必ず保護者の同伴をお願いしています。
ワクチンの在庫確認が必要ですので、事前に電話でお問い合わせください。

~キャッチアップ接種について~
これまで接種の機会を逃してこられた方々に、現在公費で接種する機会が与えられています。是非この機会に接種をしましょう。
キャッチアップ対象者:平成9年4月2日から平成18年4月1日生まれの女性
接種期間:令和4年4月1日から令和7年3月31日


大人の方で予防接種をご予約される方へ

診察時間内にいつでも接種は可能です。
ワクチンの在庫確認が必要となりますので、事前に電話でお問い合わせください。


健康診断を希望される方へ

雇い入れ時などの法定健診、入園前・就学前健診などをご希望の方は、電話でお問い合わせください。
事前に健診項目・検査内容を確認するために、予約は電話にて受付しております。


メールアドレス登録のお願い

ご登録いただきますと、予約完了メールや、予約確認メールをお送りいたします。是非ご利用下さい。【yoyaku@akasaka-family.com】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。(ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

アクセス

あかさかファミリークリニック

〒530-0043

大阪府大阪市北区天満2丁目15-15